文具好きの皆さんに嬉しいお知らせです!📢
「文具女子博 pop-up in 広島2025」が、2025年10月31日(金)から11月4日(火)までの5日間、そごう広島店9階=特設会場にて開催されます!
昨年も大盛況だった広島での開催。
今年は会場スペースを拡大し、さらに広島初出店の20社を含む合計50社の文具メーカーが集結します。
前回行けなかった方も、リピーターの方も、見逃せないイベントになりそうです。
今回は、文具女子さんにぴったりなイベントの楽しみ方や、出店情報、チケット情報まで詳しくご紹介します!
◆ 「文具女子博」ってどんなイベント?
「文具女子博」は、文具をこよなく愛する人たちのための文具の即売イベント。
これまでの累計来場者は60万人を超えるという大人気ぶり!
- 老舗文具メーカー
- 今注目の新鋭ブランド
- オリジナル文具が充実したショップ
など、全国の魅力的な文具ブランドが集結し、その場で購入もOK。
おしゃれで使える文具、プレゼントにもぴったりな文具、自分だけのときめき文具…。
文具を通じて、自分らしい毎日がきっと見つかります♡
◆ イベントの見どころをご紹介♡
① テーマは「どきどき!ネオ文具シティ」
今回の開催テーマは、「どきどき!ネオ文具シティ」!
デジタル全盛の今だからこそ、アナログ文具の良さを再発見できるのが文具女子博の魅力。
「どきどき!ネオ文具シティ」をテーマに、進化した文具を手に取りながら、“選ぶ楽しみ・使う楽しみ”を存分に体験できます。
新しい文具に出会ったときの胸の高鳴りを味わえる空間です。
② 広島初出店メーカーの注目どころ
- archshop:「ありそうでなかった!」アイデア満載のノートやメモ帳が登場。ワクワクする時間を届けてくれるメーカー。
- ムシカゴ ~washiclub lab in Kyoto~:デザイナー描き下ろしのマスキングテープやブックカバー。個性あふれるアイテムに出会えます。
- 森田印房:創業74年目の歴史ある印章メーカー。手描きデザインのユニークなスタンプは要チェック!
③ 会場限定!オリジナルグッズ&人気企画
文具女子博オリジナルグッズ
開催テーマをイメージした限定デザイン。記念やお土産にもぴったり!
マスキングテープくじ&ビュッフェ(1回300円)
必ず1つ当たる“くじ”と、豪華ビュッフェ参加のチャンスも!
ネオPin’sコレクション(1個500円)
人気文具がネオなピンバッジに。Campusノート初代デザインのピンも登場!
来場記念スタンプ&パスポート風ノート
会場内5か所でスタンプを集めて楽しめます。パスポート風ノートは1冊400円。
お買い上げ特典
15,000円以上でオリジナルミラー、35,000円以上でクリアファイルセットがもらえる特典も!
◆ 文具女子博 pop-up in 広島2025|イベント概要
- 期間:2025年10月31日(金)~11月4日(火)
- 入場時間(各日4部入替制)
- 第1ブロック:10:00~11:45
- 第2ブロック:12:30~14:15
- 第3ブロック:14:45~16:30
- 第4ブロック:17:00~18:45
※最終日(11月4日)は第3ブロックまで
- 場所:そごう広島店9階=特設会場(広島市中区基町6-27)
- 開催内容:メーカーとの交流、文房具の販売、特別イベント
- 入場料:10/31・11/4…790円(税込)/11/1・2・3…890円(税込)
【注意事項】
発券手数料は別途かかります。
入場には前売入場が必要で、事前にチケットを購入することをお勧めします。
◆ チケット情報|販売は2025年9月6日(土)10:00~!
入場は日時指定・前売りチケット制です。
2025年9月6日(土)10:00~より、イープラスにてチケット販売がスタートします。
例年大人気のため、売り切れ必至!
気になる方は、早めのチェック&購入をおすすめします。
◆ まとめ|「文具女子博 pop-up in 広島2025」で、心ときめく文具と出会おう!
文具が好きな人にとって、「文具女子博」はまさに夢の文具のテーマパーク。
今年の秋は、文具好き必見の「文具女子博 pop-up in 広島2025」で、あなただけのお気に入りを見つけてみませんか? ✨
イベント情報やチケットの詳細は、『文具女子博』の公式サイトをチェックしてください。
コメント