都立高等学校入学者選抜の日程を確認!

こんにちは、みなさん!

都立高等学校入学者選抜が迫っています。

ここでは、日程について詳しくまとめていきます。

東京都立高等学校入試の概要について

東京都立高等学校の入試は、大きく分けて推薦入試一般入試の2種類があります。

それぞれ、出願方法や選考基準が異なります。

1. 推薦入試

  • 特徴:
    • 学力検査はなく、調査書や面接、集団討論などによって選抜されます。
    • 学校の特色や募集人員によって、求められる人物像が異なります。
  • メリット:
    • 学力だけでなく、人物としての評価も受けられます。
    • 志望する学校の教育内容に合った生徒が入りやすいです。
  • デメリット:
    • 倍率が高く、狭き門である場合が多いです。
    • 学校によっては、特定の活動経験や資格を求められる場合があります。

2. 一般入試

  • 特徴:
    • 学力検査が中心となり、調査書も合否に影響します。
    • 第一次募集、分割前期募集、分割後期募集など、複数の募集時期があります。
  • メリット:
    • 学力によって公平に評価されます。
    • 幅広い層の生徒が入学できます。
  • デメリット:
    • 学力だけでなく、調査書の内容も重要となるため、中学校での成績が大きく影響します。

推薦に基づく選抜

出願情報入力期間:令和7年12月20日(金)~1月16日(木)

出願書類提出期間:令和7年1月9日(木)~1月16日(木)

実施日     :令和7年1月26日(日)・27日(月)

合格発表日   :令和7年1月31日(金)

学力検査に基づく選抜

第一次募集及び分割前期募集

出願情報入力期間:令和7年12月20日(金)~2月5日(水)

出願書類提出期間:令和7年1月30日(木)~2月5日(水)

実施日    :令和7年2月21日(金)

合格発表日  :令和7年3月3日(月)

分割後期募集及び全日制第二次募集

出願受付日 :令和7年3月6日(木)

実施日   :令和7年3月11日(火)

合格発表日 :令和7年3月14日(金)

海外帰国生徒対象の選抜

出願情報入力期間:令和7年12月20日(金)~2月5日(水)

出願書類提出期間:令和7年1月30日(木)~2月5日(水)

実施日   :令和7年2月14日(金)

合格発表日 :令和7年2月18日(火)

在京外国人生徒対象の選抜

出願受付日 :令和7年1月21日(火)・22日(水)

実施日   :令和7年1月26日(日)

合格発表日 :令和7年1月31日(金)

※対象校には竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校、杉並総合高校が含まれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました