高校一年の夏。今、やるべき受験準備

こんにちは、高校1年生の皆さん。

実は、高1の夏休みは受験準備を始める絶好の機会です。

毎日の中でたくさんの自由時間があるため、文法をまとめて覚えたり、苦手な分野をしっかり復習したりと、時間を有効に使うことができます。

受験期に多くの課題に追われて焦ることがないように、今から少しずつ受験の準備を始めておきましょう!

英語編

英語は毎日触れることがとても重要です。

夏休みの間に繰り返し英文を読むことで、英語に対する抵抗感が少なくなるかもしれません。

苦手な部分をノートにまとめておくと、この時期から受験勉強に役立つ復習ノートを作ることができます。

特に夏休みには、英文法の総復習がおすすめです。

2学期以降の授業の理解度が大幅に向上し、定期テストや模試でもスコアが大きくアップします。

1日に5つ程度の文法事項を繰り返し覚えるようにしましょう。

覚えられなかった文法はマーカーで印をつけて、繰り返し復習できるようにしておけば、徐々に定着します。

高1のうちに文法をしっかり固めておかないと、受験勉強の時に苦労することになりますよ。

数学編

高1のうちに苦手分野を克服しておけば、受験勉強への移行がスムーズになります。

また、克服までできていなくても、苦手分野を洗い出しておけば、効率的に基礎固めができ、受験勉強でも他の生徒に差をつけることができます。

夏休みには、これまで学んだ内容の総まとめが課題として出されることが多いです。

受験勉強に役立つように勉強しましょう!

そのために、以下の2点を意識すると効果的です。

  1. 苦手分野を洗い出すため、問題を解く際に、4段階に分類します。
    ◎:一人でスラスラ解けた
    ◯:悩んだけど、一人で解けた
    △:解説を読んで、わかった
    ×:全くわからなかった
  2. 復習できる状態にするため、「△」「×」の問題を復習ノートに転記して、後で復習できるようにしましょう。
    問題がわからなくても、簡単に解説を読むのではなく、自分なりに考えてチャレンジすることが大切です。
    このプロセスで考えたことは、定期テストや受験に必ず役立つ知識になります。

国語編

古文や漢文は、時間のある夏休みに文法や単語を覚えることが重要です。

受験生になると、勉強時間を確保するのが難しくなります。

夏休みの間に基礎を固めておきましょう。

古文の場合は、百人一首を一首ずつ品詞分解し、係り結びなどの法則を確認する方法があります。

長期休暇中に毎日古文に取り組むことで、古文の感覚が身につき、勉強する意欲が湧くこともあります。

古文が全然わからない場合は、長文を読む前に短歌から始めてみるのも良い方法です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました